不具合情報
- 作成日:
- 2014.03.26
Excelで、ウィンドウ枠を分割および固定していると捺印できない
SB1402648
この文書では、Excelで、ウィンドウ枠を分割していたり、固定していると捺印できない現象について説明しています。
- 内容
- パソコン決裁7 Business/Basicで、ウィンドウ枠を分割していたり、固定しているExcelシートに対して捺印しようとすると、「捺印位置を取得できませんでした。基になるRCWから分割されたCOMオブジェクトを使うことはできません。」というエラーが発生し、捺印できない現象が発生します。
- 回避方法
- 本現象はパソコン決裁7 Business/Basicの不具合であり、下記更新専用プログラムを適用していただく事により問題が解消致します。
パソコン決裁7 Business 捺印ツール 更新専用インストーラ
パソコン決裁7 Basic 捺印ツール 更新専用インストーラ
また、パソコン決裁7のテクニカルサポートにご加入されている場合は、パソコン決裁のカスタマーサイトより不具合が修正された新規・更新用のインストーラをダウンロードしていただく事が可能です。
パソコン決裁 カスタマーサイト
※事前にソフトウェアの登録が必要です。[PA0700~]から始まるシリアルNoとアクセスIDを[ソフトウェア情報]より登録してください。
上記以外で、ウィンドウ枠を分割および固定しているExcelシートには、以下の方法で捺印することができます。
■シートに設定された分割およびウィンドウ枠の固定を解除して捺印する。
■Excelに表示された[シヤチハタ電子印鑑]リボン内の[環境設定]にて[選択されているセルに直接捺印する]にチェックを入れ、
捺印したいセルを選択した状態で[捺印]ボタンをクリックして捺印する。
どちらかの方法で捺印を行ってください。