不具合情報
- 作成日:
- 2014.12.17
Excelにて保護範囲で指定した値が反映されない問題について
SB1402690
この文章には、、[オートプロテクトエクセル捺印ツール]にて保護範囲を指定する際に、結合されたセルを含む2つ以上のセルをドラッグ選択しても[保護設定]画面のテキストボックスに値が反映されない問題の対処方法について説明されています。
- 現象
- Microsoft Excel の、[オートプロテクトエクセル捺印ツール]にて保護範囲を指定する際に、結合されたセルを含む2つ以上のセルをドラッグ選択しても[保護設定]画面のテキストボックスに値が反映されず空白のままになります。
- 再現手順
- 1.[オートプロテクトエクセル捺印ツール]にて[保護]ボタンを選択します。
2.[保護設定]画面が表示されたら[範囲指定]ボタンをクリックします。
3.結合セルを起点に右方向もしくは下方向にドラッグで範囲を指定します。
4.[保護範囲選択]画面にて選択範囲が表示されている状態で[OK]ボタンを選択します。
5.[保護設定]画面に戻った際にテキストボックス内に選択範囲が反映されません。
- 解決方法
- リビジョン2.00にて修正されています。
パソコン決裁7 Business 捺印ツール 更新専用インストーラ