パソコン決裁Cloud ヘルプサイト 管理者向け機能設定
承認ルート
更新日 / 2020.09.07
更新日 / 2020.09.07

承認ルートのテンプレートを、「役職」を利用して作成します。
申請者が回覧先としてテンプレートを適用すると、テンプレートに設定されている役職に該当する利用者が宛先に追加されます。

※部署と役職は、「部署・役職画面」で設定することができます。詳細は下記[補足情報]をご確認ください。

操作手順

1承認ルートの登録

メニューより[機能設定]-[承認ルート]をクリックして「承認ルート画面」を表示させ、その後【登録ボタン】をクリックし、「テンプレート登録画面」を表示させます。

必要項目を入力し、【登録ボタン】をクリックします。

[入力/選択項目]
■名称
承認ルートの名前を入力します。
■回覧先
2つ以上の回覧先を指定する場合は、【追加ボタン】をクリックして回覧先を追加します。
■役職
回覧先に指定する役職を選択します。
■合議
複数の承認者に対して同時回覧を行い、一定数以上の承認を求めることができます。
指定した役職の該当者が複数人存在する場合は、承認に必要な人数を指定します。
※合議の人数が複数人の場合は、同時に回覧が行われます。
※回覧先の対象となる役職者は、申請者と同じ所属部署の役職者になります。
※異なる役職間での合議指定や同時回覧はできません。

2承認ルートの検索

各項目を設定して、【検索ボタン】をクリックします。

3承認ルートの更新

「承認ルート一覧画面」を表示させ、更新したい箇所をクリックします。

更新したい箇所を入力(または選択)し、【更新ボタン】をクリックします。


[補足情報]
※部署・役職の設定についてはこちらからご確認ください。

トップへ戻る