回覧ルートのお気に入り登録
更新日 / 2025.05.28
更新日 / 2025.05.28
目次
よく使用する回覧ルートや閲覧ユーザーを、お気に入りとして登録できます。
お気に入りは各利用者が個別に設定し、他のユーザーには公開されません。
登録したお気に入りは、次回以降の申請時に簡単に呼び出せるため、効率的な申請作業が可能になります。
※ お気に入りの登録は、申請時の回覧設定画面から行えます。
回覧ルートのお気に入り
1お気に入りの登録
1.回覧先を設定し、[お気に入り登録+]をクリックします。

2.お気に入り名称を入力し、[登録]をクリックします。
※ 登録後の名称変更はできません。

2お気に入りの編集
お気に入りに登録済みの回覧ルートの編集(回覧先の追加・削除・回覧順の変更)ができます。
1.アドレス帳の「お気に入り」タブを開きます。

2.編集したいお気に入りの[編集]をクリックします。

3.回覧先の編集をします。
※合議先の編集(承認者の追加・削除)は、お気に入りの回覧順変更画面ではできません。合議先を変更したい場合は、再登録を行ってください。
●回覧先の追加
追加したいユーザーにチェックを入れ、[回覧先に追加]または[合議先に追加]をクリックします。
[合議先に追加]を選択すると、全員承認必須の合議として登録されます。

●回覧先の削除
対象ユーザーの[×]アイコンをクリックします。

●回覧順の変更
ユーザーをドラッグ&ドロップして順番を入れ替えます。

3お気に入りの削除
1.アドレス帳の「お気に入り」タブを開きます。

2.該当のお気に入りの[×]ボタンをクリックします。

閲覧ユーザーのお気に入り
1お気に入りの登録
1.閲覧ユーザーを設定し、[お気に入り登録]をクリックします。

2.お気に入り名称を入力し、[登録]をクリックします。
※ 登録後の名称変更はできません。

2お気に入りの削除
1.[お気に入り追加]をクリックします。

2.該当のお気に入りの[×]ボタンをクリックします。
