Shachihata Cloud ヘルプサイト 経費申請経理処理設定
仕訳データ出力設定
更新日 / 2025.06.12
有料オプション
更新日 / 2025.06.12

ご利用中の会計ソフトに合わせて、仕訳データの出力フォーマットを設定します。

出力項目を設定する

管理者画面

ご利用中の会計ソフトの受入形式に合わせて出力項目の設定ができます。

1.[経費申請]>経理側設定の[仕訳データ出力設定]をクリックします。

2.「仕訳データ出力設定」を選択します。

3.出力項目を設定します。

設定画面は以下の2つのエリアに分かれています:

項目説明
CSV出力項目CSVファイルに出力される項目の一覧です。ここにある項目だけがCSVに反映されます。
CSVに出力しない項目出力対象外の項目一覧です。ここにある項目はCSVに含まれません。

■出力項目の編集
出力したい項目が「CSV出力項目」欄にあるか確認します。
項目が「CSVに出力しない項目」欄にある場合は、ドラッグ&ドロップで「CSV出力項目」欄に移動します。

■出力順の並び替え
「CSV出力項目」欄内で、ドラッグ&ドロップにより出力順を変更できます。
並び順はそのままCSVの列順に反映されます。

■追加項目
以下の2つの追加項目も設定可能です。どちらも複数追加が可能です。

項目説明
テキスト(固定文字)任意の文字を指定し、CSV出力時にその文字が固定で出力されます。
テキスト(空白)空白列をCSVに出力します。空白の位置調整などに利用できます。

4.[更新]をクリックして変更を保存します。

専用の出力形式から選択する

管理者画面

以下会計ソフトの受入形式に合った仕訳データを出力できます。
・勘定奉行クラウド
・弥生会計
・マネーフォワード
・勘定奉行V ERP11
・PCA会計(Ver.7)

1.[経費申請]>経理側設定の[仕訳データ出力設定]をクリックします。

2.出力形式を選択欄にて会計ソフトを選択し、[更新]をクリックします。

トップへ戻る