2025年1月22日に以下の機能改善および不具合修正を実施予定です。
※記載内容は変更される場合がありますのでご了承ください。
[2025年1月23日 18:00追記]
下記の内容にて2025年1月22日に機能改善、不具合改修を実施致しました。
事前告知から追加した箇所に関しては太字にて記載しておりますのでご確認ください。
■ワークフロー
・文書を再利用する際に、以下の情報を再利用できるように改修
件名・メッセージ、回覧先、インデックス、長期保存キャビネットの格納先
・文書にふせんがある場合、サムネイルバーのふせんがついているページにふせんアイコンを表示するよう改修
・スマホブラウザでの回覧先設定画面におけるタップ判定位置を調整
・申請時、回覧先設定画面から前の画面に遷移する際に保護設定の一部フラグが外れる不具合の修正
■グループウェア
・ファイル名に禁則文字が含まれるファイルのアップロードを制限
対象機能:掲示板、ファイルメール便、ナレッジ共有、アンケート
■掲示板
・「全社用」カテゴリに対してIPアドレス制限を設定できるように改修
■ファイルメール便
・ファイルメール便の送信先登録仕様の変更
ToまたはBCCのみの場合: 宛先数は無制限
ToとBCCの両方を使用する場合: ToとBCCを合わせて最大50件まで
(Toが50件以上の場合、個別送信に変更され、受信者は他の宛先を確認できません。)
■経費申請
・定期区間の登録を乗換案内を利用しないと設定できない仕様に変更
・支払確定(社員)画面および支払仕訳画面で複数の支払方法を選択できるように改修
・ファイル名に禁則文字が含まれるファイルのアップロードを制限
■Office捺印
新しいインストーラの利用が可能となっております。(ver1.55)
・Word、Excel、PowerPointで捺印取り消しができるように改修
・利用者履歴で使用したツールがわかるように改修
■スマホアプリ
新しいバージョンの利用が可能となっております。(ver1.1.76)
・文書編集画面での軽微な不具合を修正
■ビジネスチャット
・【ブラウザ】添付ファイル投稿時のメッセージも改行できるように改修
▼ 前回のリリースノートはこちら
https://help.dstmp.com/news/r20250115/