個人設定
更新日 / 2022.11.08
更新日 / 2022.11.08
目次
個人設定機能でできること
利用者側で一部利用者情報を編集できます。
設定した内容は管理者側の[利用者設定]の「利用者一覧」からも確認できます。
操作手順
1個人設定の使い方
1.メニューバーより[ポータル]をクリックします。

2.[個人設定]をクリックします。

3.[ユーザ情報を編集する]ボタンをクリックし「ユーザ情報編集」画面を表示します。


【表示・入力項目】
■画像
画像ファイルをアップロードしプロフィール写真を設定します。
掲示板・サポート掲示板で投稿もしくはコメントをすると、アイコン画面に設定した画像が表示されます。
■メールアドレス
利用者のメールアドレスが表示されます。
※利用者側から変更できません。
■ユーザ名
利用者名が表示されます。
※利用者側から変更できません。
■会社名
利用者の会社名が表示されます。
※利用者側から変更できません。
■部署名
利用者の部署名が表示されます。
※利用者側から変更できません。
■役職名
利用者の役職名が表示されます。
※利用者側から変更できません。
■郵便番号
利用者の郵便番号を設定できます。
■住所
利用者の住所を設定できます。
■電話番号(外線)
利用者の電話番号(外線)を設定できます。
■電話番号(内線)
利用者の電話番号(内線)を設定できます。
■電話番号(携帯)
利用者の電話番号(携帯)を設定できます。
■FAX番号
利用者のFAX番号を設定できます。
■備考 備考欄を入力できます。
4.[更新]ボタンをクリックします。

5.更新した内容が表示されます。

設定した内容は管理者画面の[利用者設定]に同期され「利用者情報更新」画面から設定の確認、編集が可能です。


【関連リンク】
・管理者画面[利用者設定]の操作手順についてはこちらをご確認ください。