Shachihata Cloud ヘルプサイト グループウエア写真共有
写真共有から添付ファイルにアップロード
更新日 / 2025.06.27
有料オプション
更新日 / 2025.06.27

「写真共有」に登録した写真を、申請や承認時に「添付ファイル」として利用する方法を説明します。
スマホアプリで撮影した写真を、そのまま回覧書類に添付できるため、写真の受け渡し作業を省略できます。
※本操作はPCブラウザまたはスマホアプリから行えます。スマホブラウザでの利用はできませんのでご了承ください。

「写真共有」機能の利用には、管理者による設定が必要です。設定方法はこちらをご覧ください。

操作方法

利用者画面

▼PCブラウザ

1.プレビュー・捺印画面にて[添付ファイル]をクリックします。

2.[写真共有]をクリックします。

3.使用する写真にチェックを入れ、[登録]をクリックします。
ステータスが[未確認]のファイルがデフォルトで表示されます。

4.選択したファイルがアップロードされます。
アップロード後、該当写真のステータスは自動で「確認済み」に更新されます。

▼スマホアプリ

1.プレビュー画面右下のメニューより[添付資料]をタップします。

2.点線で囲まれたエリアをタップします。

3.[写真共有一覧から選択]をタップします。

4.使用する写真にチェックを入れ、[登録]をクリックします。
ステータスが[未確認]のファイルがデフォルトで表示されます。

5.選択したファイルがアップロードされます。



【関連リンク】
写真の撮影と登録
写真一覧の閲覧と管理

トップへ戻る